topimage

こだわり食体験シリーズ”味噌づくり”

1.要項

概要

味と手づくりにこだわって、味噌作りを体験学習します。今でも中山間地の、ごく少数の農家は自家用に在来の「もち豆」という大豆を使って自分の家の味噌を作っています。もち豆はあまり出回らないことや、味噌の見た目があまり良くないということで商品としては流通していません。
しかし、もち豆の味噌は美味しいと一部の人の中で評判です。今回、この貴重なもち豆で味噌づくりをしてみましょう。
麹も地元の米を使った自家製です。塩も味の良い天然塩を使います。
出来上がった仕込み味噌はお分けします。熟成はご家庭でやっていただきますが、それほど難しいものではないと思います(最初の手当てと約半年の温度管理)。それも一つの楽しみとしてください。

(注意)今回の催しはあくまで体験学習です。商品クオリティの味噌を販売するものではありません。原料の値段、加工のてまひま、手づくりならではの味わいを体験して、日常の食生活に欠かせない”味噌”を通じて「安全」「品質」「価値」といった食品の興味を高めていただければと思います。


日時

4月18日(土曜日)8:50〜受付、9:00開始


場所

ねおかんぱーにゅ南部 ホール


内容

1.味噌づくり概要説明 2.味噌づくり体験 3.ランチ会食 4.仕込み味噌お持ち帰り(希望者)


費用

体験参加費:お一人800円(昼食付き) 仕込み味噌:一口2kg 1200円(お一人2口まで)


申し込み、参加資格

どなたでも参加できます。
お電話またはメール(ご連絡先)、またはインターネットからお申し込みください。(お申し込み時にご連絡先、お名前、体験人数、必要口数、をお伝えください。個人情報は保護します)※定員になり次第締め切らせていただきます


持ち物、準備

味噌を共同で作ります。衛生的な身じたくをお願いします。(エプロン必須)


その他

主催

ねおかんぱーにゅ南部 協賛:わがやの味プロジェクト

2.詳細

スケジュール

  • 前日までに、麹、塩、道具等の準備を行う(スタッフ)
  • 8:50〜9:00 受付(ねおかん入り口)
  • 9:00 豆の火入れ〜つぶし →冷やす →麹、塩を混ぜる →みそ玉〜分割
  • 12:00 昼食「味噌汁、味噌おにぎり」
  • 14:00終了予定 ●煮え具合、冷め具合により作業が午後にずれ込む場合や、スムースに進み早く終了する場合もあります。時間に余裕をもってご参加ください。

 

murachef (04.05)