topimage

プログラム『自然を味わうやきもの』開催/アルネ小濁 - 農山村アートツーリズム h24

土、石、草、木、水。これら別々に見えて本当は全てが繋がっているものなのです。
そんな不思議を、体で味わうプログラムを実施します。

013.jpeg

実施要綱

  • 主催:アルネ小濁 小濁窯クラブ(h24年度)
  • プログラム名『自然を味わうやきもの』
  • 実施期間:平成24年5月〜12月
  • 実施場所アルネ小濁(小濁)、ねおかんぱーにゅ南部、材料が入手できる近郊地域
  • 参加費:初回活動日に登録料500円をお支払いください。その他実費をご負担ください。
    (ご自身で材料を調達するプログラムですので特に材料に料金は係りませんが、機材等の維持費として係る経費や、出来上がった材料をお分けする場合に料金をご負担いただく場合があります。)
  • 定員:6名
  • 参加のしかた:下記の連絡先にお申し込みください。活動期間中いつでもお申し込みできますが途中参加となります。全てのプログラムの参加は強制ではありませんが、体力的に自信の無い方は他の参加者に作業を替わっていただくこととなりますのでご承知おきください。ご案内メールを受信できない方はご参加いただけません。その他ご不明な点はお尋ねください。
  • お申し込み:小濁窯クラブ 村越洋一(ねおかんぱーにゅ南部 Tel:0255-75-3941、またはinfo@artnais.net

 

プログラムの概要

土探し、薪割り、土づくり、釉薬作り、窯焚き。1年かけて本格的なやきものを作りながら、ものづくりを通した自然の循環を体感します。ナビゲーターは村越です。
様々な都合に合わせて実施いたしますので詳細な日時は設定できません。以下の行程はご参考程度にお考えください。有意義な活動となるようご協力お願いします。

  1. 雪が溶けて山肌が見える頃、近くの山で土の採取
  2. ある程度のサンプルが集まった頃、入手した土のテスト焼成
  3. 作るやきものの形、焼き方を設定→必要な準備(例:燃料調達、土づくり、釉薬作り)
  4. 整形と焼成

スクリーンショット(2012-04-15 13.09.15).png

最新のスケジュールと実績はこちらをごらんください。自然を味わうやきもの24年度スケジュール

murachef (04.14)